銀行交渉・資金繰り・販売強化等を
軸とした経営再建をサポートします
サポート内容
- 経営改善計画策定
ただの“机上の空論”ではありません。
現場の数字、社員の声、業界の潮流を徹底的に読み解き、「絵に描いた餅」ではなく「明日から動ける道筋」を描きます。
● 現状分析:財務と現場のズレを洗い出し、真の問題点を特定
● 課題の構造化:売上減、粗利低下、人材流出…複雑な問題を整理
● 実行プランの設計:現実的な行動ステップに落とし込み、
「何を」「いつまでに」「誰が」やるかまで明確化
2. 銀行との交渉サポート
「ただ返済をお願いする」のではなく、「事業の未来を見せて、信頼を勝ち取る」交渉を目指します。
経営者が一人で抱え込まずに済むよう、事前準備から同席までをフルサポート。
● 融資交渉のストーリー構築
● 返済計画の再設計
● 金融機関向け資料の作成と同席支援
銀行からは、「ここまで練られた計画を他で見たことがない」と高評価を得ています。
3. 計画実行支援
“実行の壁”を超えるからこそ、業績が変わります。
どれだけ優れた計画も、動かなければ意味がありません。だからこそ、現場を変える“動き”まで並走支援します。
① 予実管理
「数字に強い社長」に変わる第一歩。
月次で計画と実績を比較し、ズレを明確化。柔軟に軌道修正できる仕組みを構築。
② 実行支援
「行動の質」を変えれば、数字は変わる。
だから、現場の一歩目から伴走します。
【営業指導】
売上が伸びないのは“努力不足”ではなく、“やり方のズレ”。
ターゲット選定、提案資料、商談スクリプトまで再設計し、成果につながる営業体制をつくります。
【人事制度設計】
頑張っている社員が報われ、成果に差がつく。そんな組織をつくる評価制度を。
やる気を引き出し、“抜擢できる環境”を整えます。
【社員教育】
「現場に育ててもらう」の時代は終わりました。
管理職、新人、事務スタッフまで、役割に応じて“成果が出せる人材”を育てる研修を実施。
指導・計画書作成・顧問料
費用はお客様の状況により決定させていただきます。
顧問料とお考えになるよりは、戦略を考えることができる社員を雇ったと考えればお得なものとしています。
何よりも、考えるだけで行動しない・出来ないデメリットを最大の損失と考えています。
ご相談は無料です。
- 顧問契約により、総合業務を対象として考え企画する、人材を育成し確保していきます。
- 顧問契約料は御社の負担にならぬよう資金繰り・経費の圧縮等改善措置を行いながら決定していきます。
顧問料で経営を圧迫しない方法で常に対応させていただいております。
何よりも大切な事は顧問契約を通じて、C/Fの向上にあります。 - 金融機関・借入の種別等によって計画書のボリュームが異なるため、料金につきましては変わる場合があります。
【実績】
・実績:100数社
・再建成功率:95%(5%は経営者の意思で再建断念。その際はクローズするところまでサポート)